「お客様」と「作り手」の想いが重なり庭をかたどる。
職人の技と心で応えます。素敵なお庭、いかがですか?
庭でお悩みの方、必見!
住宅をはじめ店舗・クリニック・会社事務所の
お庭でお困りの方、ご相談承ります。
宏歸流 紀州 庭舟
こうきりゅう きしゅう にわふね
代表北島博1983年生まれ
高校卒業後、工業系の仕事に就く。
その間庭の仕事に出会い3 年で退社、庭師の道を
志す。
縁あって、京都の造園業者「宏歸流 京都 庭常」
に入門する。6 年の修行期間の間、住み込みにて造
園技術を学ぶ。その後、独立を決意し現在に至る。
日本庭園の本場である京都での修行経験により確かな技術とその心を学び「庭」の持つチカラ、また自然の素晴らしさや可能性を感じる事ができました。
この経験を活かし、少しでも多くの方に「庭」の良さを身近に感じて頂き、伝えたいと考えております。
自然のモノには、場を和ませたり、やわらげたり、気持ちが落ち着いたり、癒されたりと、様々なチカラがあります。その チカラを「庭」という形で届ける事ができればと思います。
家は出来て住んでいるが庭や外構が空けたままになっている。
家を建てるにあたって植栽・庭の事を考えている。
お客様のご意向・ご希望をもとに建物と調和する空間をご提案致します。生活に自然を取り入れる。そんな暮らしは、いかがですか?
もともとある庭をつくり変えたい。
家を引き継いだはいいが、庭の事で悩んでいる。
庭のリフォームでは、「ガラッと変えるのもよし」「使える材料を活かして作り変えるのもよし」という風に、お客様とご相談の上で今ある庭がより良いカタチへと変わるようご提案させて頂きます。〈建物との調和〉〈次なる庭のプラン〉を考えた上で材料を選別する事をおすすめ致します。
お電話、メールにてご連絡ください。 工事および剪定のご依頼、また庭に関するお困り事、ご相談など。(現場に出ている事が多いため携帯電話にかけて頂く方が確実です)
様々な要素があって表現される庭。「石だけの石庭」「植栽だけの庭など」庭づくりにおいて表現は自由であり、その形も様々。
下記項目は、庭を構成するにあたって非常に重要な各要素であり、またこれらが趣(おもむき)・深みを与えてくれます。
もちろん各項目の部分的な工事も承っております。
大小おりおりの石を配置・組む事により、石の味わい・バランス・作庭者の意図を組み込みます。表現は自由であり、その分非常に深き事と考えております。
石を積み重ねる・合わせる事で生まれる造形美。ひとつひとつの石に意思を宿し積み重ねていきます。
本来、茶事の際に心身を清める事を目的とした茶庭(露地)のひとつの形式です。水を溜める自然石や水鉢を軸に周りに役を持った石を配置し構成します。庭の中で目を引く存在となります。
植栽とは草木を植える事(草木を示す事)であって緑が庭に潤いを与え、また葉色の移りかわり、花、実、香りが季節感を演出します。住宅の採光・遮光・風通しなどにも一役かわれます。
字のごとく「通る路(みち)」。道路・門から建物・玄関口までの事を指します。石材の組み合わせ、または木材などで作る事もあります。実用的かつデザイン的要素も取り入れると尚良い雰囲気になります。
天然竹垣から人工竹垣、または生垣(植栽)による目隠しなど、エクステリア・アルミフェンスなども施工可能です。
防草シートの敷設、砂利(じゃり)・枠石の撒き均し、チップによるマルチングの事です。管理にかける手間を出来るだけ抑える事、庭の美観維持を目的とします。
樹木・草花にとって土壌とは、生育の場であり、水分・日当たりと共に最も重要とすべき要素であります。植栽後の状態を左右する大事な工程のひとつであって、水はけの良さは、良い庭の必須条件でもあります。
庭舟では、デザイン設計から施工まで、個人宅様、商業施設様など屋内外問わず、庭に関する事をトータルに携わっております。和庭はもちろん、モダンなスタイル、雑木の庭など、現代に生きる皆様のライフスタイルに合わせた庭をご提案したく思います。こだわりの中にも遊び心を持って、お客様に笑顔と癒しを届けられるような庭をお作り致します。